ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1

ダーク色が強くなって初期の方向性はどこにやら、という感じですが見続けてるシリーズの一つですし、原作も中途半端にしか読んでないので続きが気になって観てきました。って謎のプリンスの記憶が既にないよ!(不死鳥の騎士団はテレビで直前にやってたのでそこまでは思い出せた)
魔法の演出とかあるので3D映えする映画かな、と考え3D版あったらそっちを鑑賞しようかと思いましたが最寄りの劇場には2D版しか無いという罠。これだから田舎は…とか一瞬思ったが、どうやら3D版の制作が間に合わずにPART1は2D版のみの上映だったらしい。PART2は3D版もあるみたいだがなんという微妙なw
封切り二日目の19:00〜のレイトショーで客の入りは劇場の後ろ半分くらいは埋まってた感じ。悪くないんだが、知名度とか時期を考えると少ないようにも感じた。


あらすじ

セブルス・スネイプが放った死の呪文によってホグワーツ校長・アルバス・ダンブルドアは命を落とし、死喰い人として帰還したスネイプは、ドラコ・マルフォイ達を連れて姿を消した。
それから1年後、スネイプに敗れたハリー・ポッターは、7年生に進級するはずだったが、前年にダンブルドアがハリーに遺した仕事「ヴォルデモートを滅ぼす唯一の方法である分霊箱の破壊」を遂行するため学校には行かず、親友のロン、ハーマイオニーと共に旅に出た。しかし、困難な旅の中で仲間割れが起きてしまう。苛立ったハリーは謎の遺言や、中途半端なヒントしか残してくれなかったダンブルドアに対して疑念と不信感を強めていった。
そして、ハリー達が旅をしている間にもヴォルデモートと彼の率いる死喰い人の一大集団が着々と手を伸ばしていた。ヴォルデモート達によって魔法省は乗っ取られ、魔法大臣のスクリムジョールが殺害される。それによって、ホグワーツもまたスネイプが校長になるなどの数々の異変が起きていた。はたして、困難な状況の中ハリーは分霊箱を探して破壊することができるのだろうか―


盛り上がらねぇ…

PART2で完結なので、真に美味しいシーンは全てそちらに回されたせいか、1本のお話として見ると全体での盛り上がりに欠けていた気がする。
元々原作がシリーズで今まで張っていた伏線の回収+分霊箱の探索+剣の探索な感じで一つ一つのエピソードを消化→次のエピソード×α→伏線回収し終わってラストシーンへという感じで進んでいたので、物語の結末を全て次回に残して過程だけ描いていたのでしようがないと言えばしようがない。種だけ撒いて刈り取りをしなかった感
だが、一つ一つのエピソードは元の分量を考えればよく纏めてるし、所謂『捨ててもいい』部分は無かったように思える。シーン1→シーン2…とテンポよく進んでいったので160分という長い時間でも飽きずに…というか「このシーンなげぇ…」とか冗長な想いは抱かずにEDまで到達できた。そろそろ終わりかな…という場所で終わったのでペース配分は上手くできてたのではなかろうか。PART2の材料としてはいいんじゃないかしら。
ただ、前作でかなり出番があったスネイプ先生の出番がほぼ最初だけで本編では全く無かったのはwwww 最早ハリーはぶっちゃけ結構どうでもr…ので完結編でスネイプ先生関連のエピソードをどう消化していくかに期待。


あと、ハリーとハーマイオニーがロンの目の前で裸でちゅっちゅして(※幻影)ロンの造反を誘発させようとする場面あったけど、あれロンの心情はともかく結果的には確実に逆効果よね…

0747591059Harry Potter and the Deathly Hallows
J. K. Rowling
Arthur A. Levine Books 2007-07-21